私の生活圏は東京の多摩地域、お恥ずかしい話、万願寺しし唐は、モノレールの駅がある日野市の万願寺で作ってるしし唐だと思ってました。京都舞鶴が発祥の京都野菜だそうです・・恥ずかしい
甘唐辛子の札が付いている大きなしし唐、代表的なのは万願寺しし唐で、旬といわれるのは5月から10月です。
あの大きさで激辛だったら笑えませんが、甘くておいしい唐辛子野菜です。ただ、イカバターで醤油バターとなると、やはり呑兵衛が欲しい薬味は七味唐辛子です。調理中の仕上げ段階で入れても良いですし皿に盛った後にちょいふりかけても旨いです。バター醤油に七味唐辛子は最強の酒の肴になりますよ。
しし唐の栄養成分
しし唐には人参にも多く含まれるカロチンやビタミンCが豊富です。 カロチンという成分は肌の健康維持に効果があり、俗に申します美肌効果が期待されます。そしてビタミンCといえば疲労回復、ストレス解消、美肌、結果的に免疫力アップにつながると言われております
最初は少量のサラダ油で炒めます
仕上げは、バター 醤油 そして肝心な七味唐辛子
ここに醤油と七味が入るだけで😋旨い!
完成です 。良い感じです
👻メニューでございます
-----------------------------------------
-----------------------------------------
💀ありがとうございました
-----------------------------------------