カラーコンニャクは使い方によっては面白い具材です。今回はモツの煮込みに使ってみました。この鶏もつ、一パックにレバーやう砂肝、キンカンと言われる卵?卵巣?等が入って280円、安いですねー 夕方になるとこれがまた安くなります。いつ見てもあまり売れてません。たぶん面倒だしちょい気持ち悪いのかもしれません。が、簡単で旨いです。味付けはキムチ鍋の素でばっちりです
豚もつの栄養成分
豚もつはビタミン類を多く含んでいます。ビタミンB群は疲労回復にビタミンAは皮膚や粘膜を良好にする効果があります。そしてミネラルである鉄分や亜鉛といった必須アミノ酸も多く、貧血予防にもなります a皮膚-粘膜-目,a貧血,a疲労回復,
空白の部分はタレが入ってましたが、
今回は使いません
切って水洗い、レバー等はお好みの大きさに切ります
(丸いキンカンは切りません)
商品説明にこのコンニャクはあく抜き不要との事
浮いてきたアクを取って下さい
もう少し味を追加して煮込みます、
お好きなだけお入れください!
コチジャンとキムチの素、そして鷹の爪
辛口とりもつの煮込み完成
👻メニューでございます
-----------------------------------------
-----------------------------------------
💀ありがとうございました
-----------------------------------------