※ホタテの稚貝は春先に多く出回ります
ホタテの稚貝のシーズンは冬から春にかけてです。スーパーなどではバター焼きに最適と書いて売っておりましたが、こんな小さいんじゃ?と思って味噌汁にしたのですが、バター焼きも意外に粒が小さい割に濃厚で有でした
夕食の献立として考えると(おかずの皿の種類によりますが)、ちょっと豪華な感じの海鮮味噌汁って感じで楽しい一皿になると思います
ホタテの栄養成分
ホタテはアミノ酸とタウリンを豊富に含みます。アミノ酸による良質なタンパク質は疲労回復や滋養強壮作用があり、タウリンはインスリンの分泌促進、悪玉コレステロールを下げて善玉コレステロールを増やす作用があります。そしてミネラルである亜鉛は皮膚や粘膜の健康維持を保つ作用があると言われてます
ホタテ稚貝の味噌汁
この時のホタテの稚貝198円 結構な量がはいってます。2人なら半分バター炒めでも十分大丈夫です
汁にしてもバター焼きでも、まずは水洗いです
ちょい塩水に漬けておきます。泡が出た後に貝が開きます
活きてます
普通に味噌汁です。今回は見た目も含めてネギはぶつ切りです
味噌汁完成です。中に入ってるオレンジ色はシャケのアラです
良い出汁が出て海鮮味噌汁です
👻メニューでございます
-----------------------------------------
-----------------------------------------
💀ありがとうございました
-----------------------------------------