最近はまってる食材のスナップエンドウ、歯ざわりと言うか食感がとてもよく+味「野菜」が伝わってくる食材です
そして色が鮮やかです。この緑はとても華があります。テーブルに一皿あると・・表現が難しいですが食欲が出る感じさえします。献立の主が魚でもお肉でもどちらにも合う食材だと思います。
いろいろ試したのですが、塩だけ、マヨネーズ、中華ドレッシング、イタリアンにフレンチと・・・鰹節に醤油、それぞれ😋ですよ
スナップエンドウの栄養成分
このえんどう豆(今回使ったのはスナップエンドウ)にはタンパク質、食物繊維、カリウム、カルシウムなど大切な栄養素が入ってます。ビタミンCに関してはトマトの4倍の量を含んでおり、免疫力、美肌等々総合的な体内バランスを保つ効果があるとされております。a皮膚-粘膜-目,a便秘改善,a抗酸化作用-免疫力,
スナップエンドウとカラーピーマン
スナップエンドウはボイルです、茹で時間は・・・
( ´艸`)ちょい一本だけ食べてみる事をお勧めします
スナップエンドウはスジを取ります。私のような爺では差し歯にひっかかります
スナップエンドウの筋は意外に硬いので包丁で押さえてスナップエンドウを引っ張りました、簡単に取れます(正しいやり方かどうかはわかりません)
後は塩を入れてボイル
今回の相方は冷凍カラーピーマン
和えるだけ、ドレッシングは上にも書きましたがお好みです。何にでも対応できる食材です
👻メニューでございます
-----------------------------------------
-----------------------------------------
💀ありがとうございました
-----------------------------------------